こういった疑問にお答えします。
この記事を書いている人

ジャグラーはボーナス確率が荒れるので、低設定なのか高設定なのか、非常に見分けが難しいです。
ただ、それでもジャグラーの高設定には特徴や見分け方が存在するので、ある程度の設定推測は可能です。
この記事では、ジャグラーの高設定の挙動(特徴)をご紹介するとともに、高設定の見分け方・高設定のグラフをご紹介していきます。
この記事を読めば、ジャグラーの高設定についての理解が深まりますよ。
ぜひ参考にしてみてください。
目次
ジャグラーの高設定の挙動(特徴)について
ジャグラーシリーズの高設定はボーナス確率が軽いので「大当たり」を引きやすいという特徴があります。
その他のAタイプ(ハナビ・バーサス・ハナハナ)と比べて見ると、その差は明らかです。
Aタイプのボーナス合成確率比較表 | |||
機種名 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
アイムジャグラーEX | 1/147.60 | 1/135.40 | 1/134.30 |
マイジャグラー | 1/138.85 | 1/132.13 | 1/120.47 |
花火(HANABI) | ー | 1/159.07 | 1/149.63 |
バーサス(VERSUS) | ー | 1/157.54 | 1/148.95 |
ハナハナシリーズ | (約)1/160 | (約)1/150 | (約)1/138 |
ジャグラーの高設定(設定4以上)は、ボーナス合成確率が1/138~1/120程なので「大ハマりしにくくコンスタントに当たりやすい」という挙動をします。
例えば設定4だとしても、ジャグラーの場合はその他のAタイプの設定6に相当する大当たり確率なので、そこまで大きくハマりません。
この基本的なシステムは、今後登場するであろう6号機ジャグラーも変わらないでしょう。
※実際に6号機アイムはさらにボーナス確率が軽くなっています。
とはいえ、ジャグラーはノーマル確率、いわゆるAタイプ機種なので、例え設定6でも1,000回転以上の大ハマりを喰らう可能性はありますね。
実際に「ジャグラーの高設定で負けた」という人は数多く存在しますし、私自身もマイジャグラー の設定6で1,000回転ハマったことがあります。
つまり、ジャグラーは大当たり確率だけで設定を見極めるのは不可能というわけです。
大当たり確率が優秀な台=高設定の可能性が高いというだけであって「中身は低設定」ということが往々にしてあるのがジャグラーです。
ジャグラーの高設定の見分け方
ジャグラーの高設定を見分ける際は、以下の2つに注目しましょう。
- ボーナス確率
- 小役確率(ぶどう・チェリー)
まず真っ先にチェックしたいのはBIG確率とREG確率です。

なぜなら、この2には設定差があるからです。
中でもジャグラーシリーズの「単独REG確率」には、大きな設定差が設けられています。
というわけなので、たとえボーナス確率が優秀だとしても、設定差の大きい単独REGがあまり引けていない場合は注意した方がいいですね。
ジャグラーにはBIG確率に大きな設定差がないので、たまたま運よくBIGが引けてしまうと、合成確率だけが優秀な「偽物の高設定」を打たされてしまうので注意してください。
そして次に注目すべきは「ぶどう確率」です。

ジャグラーシリーズは、どの機種にもぶどう確率に設定差があります。
例えば、アイムジャグラーシリーズに関して言えば「設定6のみぶどう確率が優秀」という特徴があるのでカウント必須です。
設定 | ぶどう確率 | 単独チェリー確率 | ベル・ピエロ |
1 | 1/6.49 | 1/33.57 | 1/1092.27 |
2 | 1/33.57 | ||
3 | 1/33.37 | ||
4 | 1/33.23 | ||
5 | 1/33.03 | ||
6 | 1/6.18 | 1/33.03 |
その他のシリーズもぶどう確率には設定差があるので、ジャグラーの高設定を見分けたい時はぜひカウントするようにしましょう。
ちなみに「チェリー確率」に関してはそこまで大きな設定差がありません。
そして最後にカウントしたボーナス確率・小役確率を「設定判別ツール」に入力しましょう。
設定判別ツールを利用することで、設定を統計学的に求めることができます。
設定を完璧に見極められるわけではありませんが、押し引きの判断には十分使えるので、ぜひとも利用するようにしましょう。
各ジャグラーシリーズの設定差
アイムジャグラーEXの設定差

基本スペック
設定 | BIG | REG | 合算 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/287.44 | 1/455.11 | 1/176.17 | 96.91% |
2 | 1/282.48 | 1/442.81 | 1/172.46 | 97.80% |
3 | 1/282.48 | 1/348.60 | 1/156.04 | 99.91% |
4 | 1/273.07 | 1/321.25 | 1/147.60 | 102.04% |
5 | 1/273.07 | 1/268.59 | 1/135.40 | 104.16% |
6 | 1/268.59 | 1/268.59 | 1/134.30 | 106.55% |
単独ボーナス確率
設定 | 単独BIG確率 | 単独REG確率 |
---|---|---|
1 | 1/409.6 | 1/655.4 |
2 | 1/399.6 | 1/630.2 |
3 | 1/399.6 | 1/496.5 |
4 | 1/390.1 | 1/455.1 |
5 | 1/390.1 | 1/381.0 |
6 | 1/381.0 | 1/381.0 |
角チェリー重複ボーナス確率
設定 | 角チェリーBIG確率 | 角チェリーREG確率 |
---|---|---|
1 | 1/964 | 1/1489.5 |
2 | 1/1489.5 | |
3 | 1/1170.3 | |
4 | 1/910 | 1/1092.3 |
5 | 1/910.2 | |
6 | 1/910.2 |
小役確率
設定 | ぶどう確率 | 単独チェリー確率 | ベル・ピエロ |
1 | 1/6.49 | 1/33.57 | 1/1092.27 |
2 | 1/33.57 | ||
3 | 1/33.37 | ||
4 | 1/33.23 | ||
5 | 1/33.03 | ||
6 | 1/6.18 | 1/33.03 |
角チェリー重複確率
設定 | 同時当選期待度 |
1 | 5.74%(1/17.42) |
2 | |
3 | 6.31%(1/15.85) |
4 | 6.69%(1/14.95) |
5 | 7.26%(1/13.77) |
6 |
コイン持ち(1,000円あたりの回転数)
設定 | チェリー狙い | フル攻略 |
1 | 34.53G | 35.00G |
2 | 34.53G | 35.00G |
3 | 34.54G | 35.01G |
4 | 34.54G | 35.01G |
5 | 34.55G | 35.02G |
6 | 35.87G | 36.38G |
マイジャグラーの設定差

基本スペック
設定 | BIG | REG | 合算 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/287.44 | 1/431.16 | 1/172.46 | 96.57% |
2 | 1/282.48 | 1/364.09 | 1/159.07 | 99.01% |
3 | 1/273.07 | 1/341.33 | 1/151.70 | 101.16% |
4 | 1/264.26 | 1/292.57 | 1/138.85 | 104.32% |
5 | 1/252.06 | 1/277.69 | 1/132.13 | 107.14% |
6 | 1/240.94 | 1/240.94 | 1/120.47 | 111.58% |
単独ボーナス確率
設定 | 単独BIG確率 | 単独REG確率 |
---|---|---|
1 | 1/378.8 | 1/668.7 |
2 | 1/374.5 | 1/528.5 |
3 | 1/362.1 | 1/496.5 |
4 | 1/352.3 | 1/409.6 |
5 | 1/334.4 | 1/390.1 |
6 | 1/318.1 | 1/334.4 |
角チェリー重複ボーナス確率
設定 | 角チェリーBIG確率 | 角チェリーREG確率 |
---|---|---|
1 | 1/1456.4 | 1/1213.6 |
2 | 1/1394.4 | 1/1170.3 |
3 | 1/1337.5 | 1/1092.3 |
4 | 1/1260.3 | 1/1024.0 |
5 | 1/1213.6 | 1/963.8 |
6 | 1/1170.3 | 1/862.3 |
小役確率
設定 | ぶどう確率 | 角チェリー確率 | ぶどう&角チェリー合成確率 |
---|---|---|---|
1 | 1/6.350 | 1/36.028 | 1/5.39 |
2 | 1/6.289 | 1/35.949 | 1/5.35 |
3 | 1/6.250 | 1/34.693 | 1/5.29 |
4 | 1/6.230 | 1/33.522 | 1/5.25 |
5 | 1/6.179 | 1/33.402 | 1/5.21 |
6 | 1/6.071 | 1/33.233 | 1/5.13 |
設定1と設定6の設定差
当選契機 | 設定1と6の差 |
---|---|
単独BIG | 1.19倍 |
単独REG | 2倍 |
角チェリー+BIG | 1.24倍 |
角チェリー+REG | 1.4倍 |
ファンキージャグラーの設定差

基本スペック
設定 | BIG | REG | 合算 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/275.4 | 1/452.0 | 1/171.1 | 97.0% |
2 | 1/271.9 | 1/407.1 | 1/163.0 | 98.2% |
3 | 1/267.5 | 1/372.4 | 1/155.7 | 99.8% |
4 | 1/260.1 | 1/336.1 | 1/146.6 | 102.0% |
5 | 1/253.0 | 1/302.0 | 1/137.7 | 104.3% |
6 | 1/232.4 | 1/275.4 | 1/126.0 | 109.0% |
単独ボーナス確率
設定 | 単独BIG確率 | 単独REG確率 |
---|---|---|
1 | 1/370.16 | 1/668.69 |
2 | 1/362.64 | 1/567.99 |
3 | 1/369.02 | 1/508.67 |
4 | 1/345.10 | 1/463.00 |
5 | 1/346.09 | 1/413.66 |
6 | 1/312.20 | 1/363.34 |
角チェリー重複ボーナス確率
設定 | 角チェリーBIG確率 | 角チェリーREG確率 |
---|---|---|
1 | 1/1083.74 | 1/1518.99 |
2 | 1/1080.20 | 1/1390.94 |
3 | 1/1015.38 | 1/1300.49 |
4 | 1/1039.37 | 1/1260.31 |
5 | 1/973.45 | 1/1252.37 |
6 | 1/969.16 | 1/1115.81 |
小役確率
小役 | 全設定共通 |
リプレイ | 1/7.30 |
角チェリー | 1/33.69 |
ベル | 1/1083.89 |
ピエロ | 1/1100.00 |
ぶどう確率
設定 | 出現率 |
---|---|
1 | 1/6.350 |
2 | 1/6.289 |
3 | 1/6.250 |
4 | 1/6.230 |
5 | 1/6.179 |
6 | 1/6.071 |
※ぶどう確率はアプリ100万G実践値となります。
設定1と設定6の設定差
当選契機 | 設定1と6の差 |
---|---|
単独BIG | 1.18倍 |
単独REG | 1.84倍 |
角チェリー+BIG | 1.12倍 |
角チェリー+REG | 1.36倍 |
ゴーゴージャグラー(2)の設定差

基本スペック
設定 | BIG | REG | 合算 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/269.70 | 1/364.09 | 1/154.93 | 97.0% |
2 | 1/268.59 | 1/336.08 | 1/149.28 | 98.2% |
3 | 1/266.41 | 1/318.14 | 1/144.99 | 99.2% |
4 | 1/260.06 | 1/283.71 | 1/135.69 | 101.6% |
5 | 1/255.00 | 1/255.00 | 1/127.50 | 103.8% |
6 | 1/242.73 | 1/242.73 | 1/121.36 | 106.5% |
単独ボーナス確率
設定 | 単独BIG確率 | 単独REG確率 | 単独合成 |
---|---|---|---|
1 | 1/360.1 | 1/485.5 | 1/217.73 |
2 | 1/358.1 | 1/452.0 | 1/210.05 |
3 | 1/356.2 | 1/434.0 | 1/206.09 |
4 | 1/350.5 | 1/383.3 | 1/192.75 |
5 | 1/343.1 | 1/341.3 | 1/180.04 |
6 | 1/327.7 | 1/327.7 | 1/172.46 |
角チェリー重複ボーナス確率
設定 | 角チェリーBIG確率 | 角チェリーREG確率 |
---|---|---|
1 | 1/1074.4 | 1/1456.4 |
2 | 1/1074.4 | 1/1310.7 |
3 | 1/1057.0 | 1/1191.6 |
4 | 1/1008.3 | 1/1092.3 |
5 | 1/993.0 | 1/1008.3 |
6 | 1/936.2 | 1/936.2 |
※角チェリー+BIGは単独チェリー重複も含む
小役確率
設定 | 共通チェリー | 単独チェリー | ベル | ピエロ |
1 | 1/33.96 | 1/4096.00 | 1/1092.27 | 1/1092.27 |
2 | 1/33.87 | 1/4096.00 | ||
3 | 1/33.78 | 1/3855.06 | ||
4 | 1/33.66 | 1/3640.89 | ||
5 | 1/33.57 | 1/3449.26 | ||
6 | 1/33.44 | 1/3276.80 |
設定1と設定6の設定差一覧
当選契機 | 設定1と6の差 |
---|---|
単独BIG | 1.10倍 |
単独REG | 1.48倍 |
角チェリー+BIG | 1.14倍 |
角チェリー+REG | 1.55倍 |
ぶどう確率
設定 | 実質ぶどう確率 | 共通ぶどう確率 | 単独ぶどう確率 |
1 | 1/6.82 | 1/7.76 | 1/56.01 |
2 | 1/6.76 | 1/7.69 | |
3 | 1/6.70 | 1/7.62 | |
4 | 1/6.65 | 1/7.55 | |
5 | 1/6.60 | 1/7.48 | |
6 | 1/6.54 | 1/7.41 |
スーパーミラクルジャグラーの設定差
基本スペック
設定 | BIG | REG | 合算 | 機械割 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/282.48 | 1/468.11 | 1/176.17 | 96.74% |
2 | 1/273.07 | 1/431.16 | 1/167.18 | 98.71% |
3 | 1/268.59 | 1/372.36 | 1/156.04 | 100.67% |
4 | 1/256.00 | 1/341.33 | 1/146.29 | 103.49% |
5 | 1/251.10 | 1/304.82 | 1/137.68 | 106.09% |
6 | 1/230.76 | 1/332.67 | 1/136.25 | 109.83% |
単独ボーナス確率
設定 | 単独BIG確率 | 単独REG確率 |
---|---|---|
1 | 1/352.34 | 1/655.36 |
2 | 1/348.60 | 1/585.14 |
3 | 1/344.93 | 1/520.13 |
4 | 1/327.68 | 1/461.52 |
5 | 1/327.68 | 1/425.56 |
6 | 1/300.62 | 1/455.11 |
角チェリー重複ボーナス確率
設定 | 角チェリーBIG確率 | 角チェリーREG確率 |
---|---|---|
1 | 1/1424.70 | 1/1638.40 |
2 | 1/1260.31 | |
3 | 1/1213.63 | 1/1310.72 |
4 | 1/1170.29 | |
5 | 1/1074.36 | 1/1074.36 |
6 | 1/992.97 | 1/1236.53 |
小役確率
設定 | ぶどう確率 | 単独チェリー確率 |
1 | 1/6.30 | 1/37.22 |
2 | 1/6.29 | |
3 | 1/6.28 | |
4 | 1/6.27 | 1/37.09 |
5 | 1/6.18 | 1/36.13 |
6 | 1/6.02 | 1/35.48 |
※ぶどう確率はアプリ100万Gの実践値です。
ジャグラーの高設定は朝一どのような挙動を示す?

ジャグラーの高設定は朝一からスムーズに出ることが多いです。
中でも、ハイスペックジャグラー(マイジャグラー・ファンキージャグラー・スーパーミラクルジャグラー・)の設定6であればなおさらです。
「朝一1,000円でぺかって5,000枚オーバー!」なんてことも十分あり得るでしょう。
また、高設定の場合だと、200ゲーム以内に当選する確率が約70%~80%程度あるので、朝一発目に引いたボーナスがそのまま連荘に繋がることも多いです。
ただ、これはあくまで「可能性が高い」というだけであって、たとえ高設定でも朝からハマることもあるので注意してください。
もっと言うと、朝から終日ハマって負けてしまう可能性もゼロではありません。
実際に私は、ファンキージャグラーの推定設定6で負けたことがあります…。
ジャグラーは高設定でも出ないことがあるので、やめない為にも、事前にしっかりと打ち切れるだけの根拠を作ることが大切ですね。
ジャグラーの高設定でハマりが来た場合の対処法

ジャグラーの高設定を打っている時にもしハマりが来たら、やめた方がいいのか、それとも継続した方がいいのか迷いますよね。
結論から言うと、ハマリに対する対処法はないので打ち続けるのが正解となります。
ボーナス確率が優秀なマイジャグラーの設定6でもハマる時はハマるので、高設定だという確信があるなら1回転でも多く回しましょう。
「ハマりで減らした分のコインが返ってこないかもしれないから、やめた方がいいのでは?」と思うかもしれませんが、Aタイプには「天井」や「ゾーン」がないので理論上は回した方が得です。
ジャグラーは本物の高設定を打てているのであれば、一時的にハマったとしても、その後盛り返してくる可能性が高いので、そこまで気にする必要はないですね。
高設定ならハマっても返ってくる可能性が高い
100%ではありませんが、本物の高設定ならハマっても返ってくる可能性が高いです。


上の図は、マイジャグラーの設定6のスランプグラフです。
見てわかるように、ハマリによって出玉が一時的に削られても、回し続けることで出玉が増えて返ってきているのが分かりますよね。
このように、本物の高設定は機械割が100%を超えているので、たとえ一時的に飲まれたとしても、その分以上に返ってくる可能性が高いのです。
しかし、一方で終日回して「ずーっと下皿モミモミ」みたいな展開もあります。
結局のところ、トータルで勝てるかどうか?という部分が大切なので、一時的なハマりはあまり気にする必要はありません。
高設定ならゼンツ!これがジャグラーの高設定を打つ時の基本スタイルです。
ジャグラーの高設定について|まとめ
この記事では「ジャグラーの高設定」についてご紹介してきました。
ジャグラーの高設定は大当たり確率が優秀(1/130以下が目安)
ぶどう確率とREG確率に着目すれば高設定を見分けられる
ジャグラーは高設定でも朝からハマる(高設定の確証があるなら1回転でも多く回す)
ジャグラーの高設定は「見分け方」が非常に難しいのですが、設定差がある部分をしっかりカウントすればある程度は見分けられます。
中でも「ぶどう確率」と「REG確率」には大きな設定差があるので見逃せませんよ。
『ジャグラーは勝てない…』
そんな風に言われているけれど、ジャグラーだけで500万円以上稼ぎました。
断言します。
ジャグラーは『正しい勝ち方』を覚えれば、誰でも確実に利益を挙げられます。
その方法は↓↓の有料noteで公開しているので、興味のある方はぜひ読んでみてください。(今なら有料noteを1冊無料でGETできます。)