そんな悩みを抱えていませんか?
ジャグラーは設定判別が難しいですし、波が非常に荒いのでなかなか勝てないですよね。
高設定がいきなし低設定挙動になったり、低設定が高設定挙動を示したり…。
『ジャグラーマジで勝てねぇ。好きなんだけどなー。』
なんて嘆きを誰しもが一度はこぼした事があるはず。
かくいう私も以前まではジャグラーで負け続けていた一人です。
しかし、絶対に諦めたくなかったので、自分なりに試行錯誤した結果、なんとか勝てるようになりましたね。
おかげさまで今では、ジャグラーで毎月20〜30万円ほど勝つことが出来ています。
この記事では、なぜ多くの人はジャグラーで勝てないのか?その理由を解説するとともに、ジャグラーの必勝法も合わせてご紹介していきます。
目次
6号機ジャグラーで勝てない理由と仕組みについて
※クリックで飛べます。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
①ジャグラーの高設定を打てていない
ジャグラーで勝てない理由は「高設定を打てていない」からです。
ジャグラーはもとより、スロットは基本的に高設定(機械割が100%以上の台)を打てば負けることはありません。
したがって、ジャグラー勝ちたいなら、高設定に座るための努力が必要不可欠になってきます。
つまり、ジャグラーで勝ちたいなら『高設定を打っている時間>低設定を打っている時間』とする必要があるわけです。
今、ジャグラーで勝てず悩んでいる人は、とにかく高設定を打つようにしましょう。
なお、ジャグラーの高設定に座るコツは、以下のnoteで紹介しています。
私がジャグラーで500万円稼いだ方法をすべて公開しているので、ぜひ参考にしてください。
②そもそもジャグラーは勝ちにくい機種
なぜホールはジャグラーを1番多く設置しているのか?
あなたはその理由を知っていますか?
答えは、ジャグラーは利益を取りやすい機種だからです。
なぜ利益を取りやすいのかというと、ジャグラーは稼働率が高く、低設定のペイアウトが低いからです。
さらに、ジャグラーは設定判別を行わないお爺さんお婆さんから人気が高いので、低設定でもある程度の稼働が得られるんですよね。
つまりホールは高設定を入れる必要がないわけです。
実際にジャグラーを数多く設置しているのにも関わらず、設定を全く入れないぼったくりホールが数多く存在しますよね。
ジャグラーで勝てない人は、こういったぼったくりホールに行かないようにしましょう。
ジャグラーの店選びに力を入れるだけでグッと勝ちやすくなりますよ。
③ジャグラーは設定判別が難しい
こちらは6号機アイムジャグラーのボーナス確率です。
設定 | BIG | REG | 合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/273.1 | 1/439.8 | 1/168.5 |
2 | 1/269.7 | 1/399.6 | 1/161.0 |
3 | 1/269.7 | 1/331.0 | 1/148.6 |
4 | 1/259.0 | 1/315.1 | 1/142.2 |
5 | 1/259.0 | 1/255.0 | 1/128.5 |
6 | 1/255.0 | 1/255.0 | 1/127.5 |
ご覧いただくと分かるとおり、ジャグラーはBIG確率にほとんど設定差がありません。
(設定5・6のボーナス合成確率にもほとんど設定差がありません。)
つまり何が言いたいのかというと、ジャグラーは設定判別が非常に難しい機種なんですよね。
ぶっちゃけボーナス確率だけで設定を見極めるのはほぼ不可能です。
中には設定6を使ってくれる優良店も存在しますが、そういった優良点は非常に稀です。
多くのホールは「設定6を使うなら、設定4や5を複数台入れて少しでも多くの方に高設定を打ってもらいたい」と考えているので、設定6は滅多にお目にかかれないプレミアム設定なんですよね。
ジャグラーは設定4や5の機械割がそこまで高くないので、この「設定6が入りづらい」というのがジャグラーで勝てない大きな理由の1つだと私は思いますね。
④ジャグラーのぶどう確率に翻弄されている
ジャグラーで勝てない人はぶどう確率を盲信し過ぎています。
確かにジャグラーのぶどう確率には設定差が設けられていますが、とはいえ1日単位で収束するようなものではありません。
実際に、5号機アイムジャグラーの設定1(ブドウ確率1/6.49)を3000ゲーム回した場合、ぶどう確率が1/6.18~1/6.83の値の中に確率が収まる可能性は76%しかありません。
つまり24%はその範囲外の結果になるわけです。
ちなみに設定6(ブドウ確率1/6.18)で3000ゲーム回した場合、1/5.90~1/6.49の値の中に収まる可能性は75%。つまり25%はその範囲外となります。
この事からも、ブドウ確率が設定6以上であろうが、以下であろうが、あまりアテにはならないという事がわかりますよね。
ジャグラーはぶどう確率だけで設定判別するのは不可能だと言えるので、あくまで参考程度としてカウントするのが得策です。
ジャグラーという機種は機械割がそこまで高くありません。
たとえぶどう確率が優秀だとしても、他の設定判別要素が悪かったら、スパッとやめてしまっても良いでしょう。
言ってしまえば、ジャグラーはぶどう確率以外よりも、台選びや店選びの方が重要ですからね。
⑤ジャグラーは低設定でも高設定挙動を示す
ジャグラーはボーナス確率が荒れに荒れます。
そのため、低設定が高設定のような挙動を示すことが多々あります。(逆も然り。高設定が低設定挙動を示すことも多いです)
例えばホールでよくこんなデータの台を見ますよね。
- 2000回転BIG10REG10
- 3000回転BIG12REG15
一見、高設定っぽく見えますよね…。
しかし、実際は低設定なので、打ち始めるとまったく当たらず負けてしまいます。
「自分が打ち出した途端急に当たらなくなり、気がついたらサクッと2万円負けていた…。」
あなたもこのような悔しい経験をした事があるのではないでしょうか?
これはずばり、偽物の高設定(見た目は高設定、中身は低設定の台)を打っているからなのです。
設定6でも低設定のように負けてしまうことがある。逆に、低設定が高設定のようにガンガン当たって3,000枚以上出てしまうこともある。
それがジャグラーという機種なのです。いや〜恐ろしいですね。
ジャグラーで勝てない人が見直すべきこと
では、ジャグラーで勝てない人はどうすればいいのか?
ここからはジャグラーで勝つための”ヒント”をお教えします。
- ジャグラーで勝つには高設定を打つ必要がある
- ジャグラーで勝ちたいなら優良店で打つべき(情報収拾を怠らない)
- ジャグラーのオカルトは一切無視!正攻法で立ち回ろう!
- ジャグラーで勝てないのは運やヒキのせいではない
※クリックで飛べます。
①ジャグラーで勝つには高設定を打つ必要がある
ジャグラーで勝つためには、勝てる見込のある台のみを打ち続ける必要があります。
ここで言う、勝てる見込みのある台とはずばり「高設定」のことですね。
繰り返しになりますが、ジャグラーは高設定を打つことさえできれば必ず勝てます。
実際に私は、ジャグラーの高設定狙いで累計プラス500万円以上の収支を残すことに成功しました。
「そんなの当たり前のことじゃん!」
と思うかもしれませんが、光りやすい打ち方などのいわゆるオカルトを信じて負けている人が多いので念のために伝えておきます。
②ジャグラーで勝ちたいなら優良店で打つべき(情報収拾を怠らない)
ジャグラーで勝てない人は、決まってボッタクリホールで打ち続けています。
それだと絶対に勝てませんので、まずはジャグラーに高設定を投入する「優良店」を探しましょう。
ぶっちゃけ、昨今のスロットは「情報収集がすべて」と言っても過言ではありません。
打ち方や台の知識ではあまり差が付かないので、いかに有益な情報(出しているお店の情報、高設定が入りやすい場所の情報など)をたくさん集められるか?という点が非常に重要になってくるのです。
ジャグラーで勝ちたいなら、必ず自分から率先して情報を取りにいくクセを付けてください。
「誰かが教えてくれる」といった受け身では乗り遅れてしまいますよ。
昨今のパチンコスロットは機種の入れ替え(サイクル)が早いので、「先に調べて先に行動したもん勝ち」みたいな部分がありますからね。
「情報収集しなければ勝てない!」このことは肝に命じておいてください。
なお、ジャグラーの優良点は「データロボサイトセブン」を使って探すのがおすすめです。
どこに高設定が入りやすいか?も合わせてリサーチできるので、ぜひ登録しておきましょう。
③ジャグラーのオカルトは一切無視!正攻法で立ち回ろう!
先ほど少し触れましたが、ジャグラーのオカルトに振り回されて勝てない人が多いですね。
例えば、ジャグラーの光りやすい打ち方やジャグラー強制ペカ打法を実践している人。(あるいは探している人)
こういった人はジャグラーで勝てません。なぜならオカルトには再現性がないから。
例えば、光りやすい打ち方を実践してもし仮に勝てたとしても、翌日も同じように勝てるか?といったらまず無理ですよね。
だってなぜ光ったのか?理由がよくわからないんだもん。
再現性がないということは、すなわち「勝ち続ける事ができない」ということ。
最終的には負けてしまうので、ジャグラーはオカルトを一切排除することが大切です。
ジャグラーの正しい勝ち方は「常勝ジャグラー|ジャグラーで毎月20〜30万円勝ち続ける秘訣」でがっつり紹介していますので、興味のある人はぜひ合わせて読んでみてください。
④ジャグラーで勝てないのは運やヒキのせいではない
あなたがジャグラーで勝てない原因は、運やヒキが弱いからではありません。
たまたま運悪く引き弱で負けてしまう事もあるかもしれませんが、とはいえ、長い目で見るとジャグラーは必ず自分がこれまでに積み重ねてきた期待値通りの結果になります。
つまりジャグラーで勝てないのは、高設定よりも低設定を打っている時間の方が長いからなのです。
これはスロットの勝ち方・スロットで稼ぐ方法をプロが解説でも言っていることですが、パチンコ・スロットは期待値が全てです。
期待値がマイナスの台を打ち続けていると、収支は自分が積み重ねてきたマイナスの期待値に収束していきます。
これは「確率は収束する」という原理原則があるので絶対です。
ジャグラーは運任せの勝負を続けていると、いつか必ず負けるような仕組みになっています。
ジャグラーで勝ちたいなら、低設定を素早く見切り、高設定を長時間回すようにしましょう。
ジャグラーで勝てる人と勝てない人は何が違う?
ここからは「ジャグラーで勝てない人と勝てる人の違い」について解説します。
ジャグラーで勝てない人は、勝っている人の立ち回りを真似しましょう!
①ジャグラーで勝ち続けている人は期待値を意識している
ジャグラーで勝てる人は「期待値を積む」ということを強く意識しています。
期待値を積む行動とは、たとえば以下です。
先ほどもお伝えしましたが、スロットやパチンコの収支は自分の積み重ねてきた期待値に収束していきます。
したがって、ジャグラーで勝てない人は期待値が+の台、すなわち設定4以上の台をしっかり打つようにしましょう。
逆に、以下のような行動はNGです。
こういった何の根拠もない立ち回りは極めて危険です。
なぜなら、結局のところ「なぜ勝てたのか」ということが理解できていないと、継続的に勝ち続けることは出来ないからです。
なぜ勝てたのかということがわかれば「再現性」が産まれるので、つまりその立ち回りは次回以降も通用するわけですね。
②ジャグラーは「経験値」が物を言う
ジャグラーで勝っている人は、これまでの「経験」を基に立ち回っています。
ジャグラーは実践の期間が長いと、高設定が投入されている時の「店の雰囲気や出玉感」などが感覚的に分かってくるものなんですよね。
また、経験を積むと「ガセイベント」の見極めも上手くなってきます。
例えば、午前中の出玉感を見るだけで、「今日は危険だな…」とガセイベントを見抜き、慎重に立ち回れるようになります。
その結果、ガセイベントでも負債を膨らますことなく、最小限の負債に抑えることができるのです。
一方、ジャグラーで勝てていない人は、経験が浅いため、ガセイベントだと分からずズルズル低設定を打ち続けてしまいます。
その結果、3万円以上の大負けにつながることも。
③ジャグラーで勝てない人は粘り強さが足りない
ジャグラーで勝ち続けている人は、朝一の台選びに失敗してもそこで諦めることはありません。
粘り強くホール状況を観察して、次にどの台を打つか考えています。
例えば、高設定っぽい台を打っている人がお爺さんお婆さんだった場合、もしかすると空くかもしれないですよね。そういった情報をしっかり頭の中に入れておいて、いつでも台を確保できるように準備しています。
一方ジャグラーで勝てない人は、朝一スカってしまうとメンタルが崩れ、ズルズルと適当な台を打ち続け負けてしまいます。
この粘り強さの差がジャグラーで勝てる人と勝てない人の差だと私は確信しています。
ぶっちゃけ、昨今のスロットは「朝一座った台が高設定だった」なんて事はごく稀です。
どんなにジャグラーが上手い人でも、2台目・3台目で高設定に辿り着くことの方が多いです。
あなたもジャグラーで勝ちたいなら、簡単に諦めないでください。1台目がダメでも、2台目・3台目で後ツモできればいいんですよ。
④ジャグラーの勝敗は執念の差(マインド)で決まる
私が思うに、ジャグラーで勝ち続けている人は「勝ちたい」という想い(欲)が人一倍強いです。
ジャグラーの高設定を打つためだったら、どんな事だってします。
実際に私のライバルはマイジャグラーの設定6を打つために、どしゃ降りの雨の日に傘もささず、ずぶ濡れになりながら3時間並んでいました。
私はライバルより30分遅く並んだので、ライバルに狙い台を打たれ、マイジャグラーの設定6を取り逃がしました…。
その他にも、ジャグラーで勝ち続ている人は皆、以下のことを当たり前のようにこなしていますね。
- 朝から打ちに行く
- 閉店時のデータを取る
- 店の傾向を掴むためにデータを毎日つける
- 常連と仲良くなる
- 店員さんと仲良くなる
こういった地道な作業が勝利に繋がるのだと私は思います。
厳しいことを言うようですが、ジャグラーで勝てない人は勝ちに対する執念が足りません。ライバルはあなたが思っている以上に勝ちに貪欲なので、あなたもぜひもっともっと貪欲になって欲しいなと思います。
心のどこかで「朝から行かなくても高設定に座れるっしょ」「狙い台なんて絞り込んでも無駄」といった驕りがあるようでは、とてもじゃないですがジャグラーで勝てないですからね。
ジャグラーで勝てない時期はどう乗り切ればいいのか
「ジャグラーの高設定を打っているのになぜか勝てない…。」
そんな時の対処法を載せておきます。
ジャグラーで勝てないなら「お店」を変えてみよう!
ジャグラーで勝てない時期が続くということは、もしかしたら店の「クセ」や「客層」が変わってきているのかもしれません。
「慣れ親しんだホールで打ち続けたい」
という気持ちもわからなくありませんが、同じホールで打ち続けていても結果は良くならないですからね。
思い切って店を変えてみると、思わぬ発見があり、スランプ脱出の足掛かりになる事がありますよ。
それでこの前、ジャグラーに高設定を使っているお宝ホールを運良く見つけられたんですよね。
やはりジャグラーは『店選びが重要』だと、あらためて実感させられましたね。
ジャグラーから一時的に離れる(天井狙いやゾーン狙いに切り替える)
例えば、これを機にAT機の天井狙い・ゾーン狙い(ハイエナ)に切り替えてみるのも一つの手です。
というのも、ジャグラーの設定狙いで結果が出ないということは「そもそも設定が入っていない」という可能性もありますからね。
もしくは「ライバルが増えた」という可能性も考えられでしょう。
いずれにしても、厳しい環境下で設定狙いを行っても勝てる可能性は低いです。
他のお店に行くなり、打つ機種を変えるなりして、早急に対策を練ることが大切です。
すると収支が安定するのでおすすめですね。
6号機ジャグラーは勝てない?出ない?
『6号機ジャグラーは勝てないのかな?』
と気になる方も多いでしょう。
結論から言うと、6号機ジャグラーは勝てます。
なぜなら、6号機ジャグラーのスペックは5号機ジャグラーより甘くなっているからです。
6号機・5号機ジャグラースペック比較 (アイムジャグラーEX) |
||
設定 | 5号機 | 6号機 |
設定1 | 95.9% | 97.0% |
設定2 | 96.7% | 98.0% |
設定3 | 98.7% | 99.5% |
設定4 | 100.8% | 101.1% |
設定5 | 102.8% | 103.3% |
設定6 | 105.2% | 105.5% |
いずれにしても、ジャグラーはゲーム性のシンプルさが売りな台です。
したがって「今後も大きく使用やスペックを変えることはない」と予測できます。
逆に、5号機ジャグラーで勝てない人は、6号機ジャグラーでも負け続ける可能性が高いのでしっかり勉強しましょうい。
追記:ジャグラーシリーズのスペックはやはりほとんど変わっていませんね。マイジャグラーやファンキージャグラー、ハッピージャグラーやGOGOジャグラー、すべて5号機のスペックを引き継いでいるので、これまでどおり勝つことができます。
ジャグラーで勝てない理由・仕組みについて|まとめ
この記事では「6号機ジャグラーで勝てない理由と仕組み」について解説しました。
- ジャグラーで勝てない理由は高設定を打てていないから
- ジャグラーはそもそも勝ちにくい仕組みになっている
- ジャグラーは設定判別が難しいから勝てない
- ジャグラーのぶどう確率はあくまで参考程度
- ジャグラーは低設定でも高設定挙動を示す
- 6号機ジャグラーもこれまでどおり勝てる
ジャグラーは勝ちにくい機種であることに間違いはありません。とはいえ、しっかりと立ち回れば勝つことは十分可能です。
ただし簡単ではありません。
繰り返しになりますが、ジャグラーで勝つにはお店選びや台選びをしっかり行い、設定4以上を打ち続ける必要があります。
低設定を打ってたまたま勝てたとしても、長い目でみたら収支は必ずマイナスになってしまうので、しっかり設定4以上の台を打つようにしましょうね。
ではでは今回はこの辺で!
ありがとうございました。
ジャグラーは勝てない・・・
そんな風に言われているけれど、ジャグラーで500万円以上勝ちました。
低設定に踊らされ、イライラして台パンしている養分を尻目に、自分は本物の設定56を打ち続ける…。
そんな極上の立ち回りを知りたくないですか?
具体的なノウハウに関しては、以下のnoteで限定公開しているので、興味のある人はぜひお読みください。
以前はど平日でも設定使っていましたが低設定でもお金使ってくれることに気づきほぼ設定2です。
設定2だと間違いなくかなりの利益でます
たまに誤爆あります
最近は潰れてもいい覚悟で低設定しか使っていません。
設定2はいい感じに荒れますよね。客泣かせのお店ですね…。