
こういった疑問にお答えします。
ファンキージャグラー2設定2のフル攻略時の機械割は、100.08%と超ギリギリで勝てる値となっております。
したがって、理論上は打てば打つほど勝ちに近づくと言えます。
とはいえ、100.08%は渋すぎますよね・・・。
正直、感覚的には全く打ちたいと思えない機械割です。
ほとんど運ゲーような気がしちゃいますから。
では、実際に設定2を打ち切ったらどうなるのか?爆発することはあるのか?大負けすることもあるのか?
こういった疑問を踏まえて今回は、ファンキージャグラー2設定2のシュミレートを6回行ってみました!
- ファンキージャグラー2設定2の勝ちデータ
- ファンキージャグラー2設定2の負けデータ
- データを踏まえた考察
などなど、いろんな情報をまとめています。
ジャグラーて長期的に勝つためには、設定判別を高い精度で行うことが欠かせません。
その上で、今回のシュミレート結果や記載している子役確率をインプットしておくことが重要となります。
目次
ファンキージャグラー2「設定2」のグラフ
今回はけんさんのファンキージャグラー2スロットシミュレーションツールを使ってシミュレートを行いました。
シミュレーション条件は以下のとおり。
- 設定:2
- 総回転数:8,000回転
- 打ち方:通常時チェリー狙い
- ボーナスを揃えるまでのゲーム数:1
ではでは結果をご覧ください。
ファンキージャグラー2 設定2のグラフ①
序盤はやや荒い展開で推移し、最後は差枚マイナス706枚でフィニッシュです。
まあ今回は、REGの引きが悪すぎましたね・・・。
より正確に判別するにはは設定差の大きい単独REGの確率が重要となりますが、トータルのREGの確率が1/571.34ですからね。
これ、設定1の確率(1/439.8)を遥かに下回っていますので、普通なら打ち続けないでしょう。
BIGも引き負けていますので、それなりの自信を持って低設定と判別できそうです。
まあぶどうの引きは悪くないですが、やはりREGが決め手となります。
このように、あらゆる役を総合して考えることで設定判別の精度が高まりますので、ちゃんと役の確率はインプットしておきましょう。
関連記事:6号機ファンキージャグラー2の設定判別ツール設定差の詳細はこちら
ファンキージャグラー2 設定2のグラフ②
うーん、また負けちゃいましたね。
まあ設定2は安定して勝てるような機械割じゃないんで、負けても当然と言えますが。
今回の場合、REGの確率がちょっと良いのがいやらしいですね。
1/320だと設定4の確率(1/322.8)を上回っているので、ダラダラと打ち続けちゃうかもです。
ただ、ぶどうが1/6.02どだいぶ悪いですし、BIGも引き負けていますので、冷静に判別すれば途中で捨てられるでしょうか。
やはりどんな場合においても、いろんな役の確率を踏まえるべきだと改めて思えましたね。
ファンキージャグラー2 設定2のグラフ③
勝つには勝ちましたけど、「やめ時ミスった・・・」と後悔しそうなグラフですね。
ピーク時は1200枚以上勝っていますが、最終的には差枚プラス465枚ですので。
今回は、ぶどうの引きがめっちゃ良いですね。
1/5.68と設定6の水準(1/5.67)に近いレベルで引けているので、かなり引き勝っています。
こういう子役の積み重ねが差枚にも結構影響してきますから、チェリー狙いやぶどう抜きは徹底していきましょう。
ただ、ピエロやベルは確率が低すぎるんで、無視でいいかもです。
ファンキージャグラー2 設定2のグラフ④
渋い展開に終始して、最後は差枚プラス291枚と勝ち切れましたね!
今回の勝因は、ぶどうにあると僕は見ました。
設定2にしては1/5.71ってかなり引けている方なので、枚数にして数百枚は引き勝っているイメージです。
また、ハマりが全然無いのも嬉しいですね。
最大ハマりが432なので、精神的に追い込まれる場面は少ないかと。
ただ、いろいろと良い点があって差枚プラス291枚ですからね・・・。
やはり長期的に勝つためには、高設定を打たなきゃダメだと思わされます。
ファンキージャグラー2 設定2のグラフ⑤
だいぶ苦しい展開となりまして、差枚マイナス189枚でフィニッシュです。
ただ、投資が1,676枚ってことを考えると、これくらいの負けならなんか許容できますよね(笑)。
今回は負けていますけど、まあこれが設定2の典型的な結果かなと思います。
フル攻略時の機械割は100.08%と超ギリギリで勝てる値ではありますが、たった一日じゃこの機械割に収束することは無いので。
結局はほぼ運ゲーになっちゃうので、設定2を打つくらいだったら、設定5や設定6に座るための努力に時間を割くほうが建設的でしょうね。
ファンキージャグラー2 設定2のグラフ⑥
最後は差枚プラス1,656枚と、大勝です!
設定2であることを踏まえれば、爆発と言っていい結果かなと思います。
まあ、今回は運が良すぎました。
BIGが39回も引けているんですけど、これ設定6の水準を余裕で上回っていますからね。
ただ、REGが16回と相当に悪いので、高設定と判別することは無いでしょう。
ぶどうの確率も1/5.85と、設定4(1/5.83)の確率以下ですし。
このように、設定判別は複数の役の確率を総合して考えないと見誤るので、ご注意を。
関連記事:6号機ファンキージャグラー2の設定判別ツール設定差の詳細はこちら
ファンキージャグラー2「設定2」の設定判別要素

ファンキージャグラー2「設定2」の詳細情報を載せておきます。ぜひファンキージャグラー2の設定判別にお役立てください。
ボーナス確率
設定 | BIG | REG | 合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/266.4 | 1/439.8 | 1/165.9 |
2 | 1/259.0 | 1/407.1 | 1/158.3 |
3 | 1/256.0 | 1/366.1 | 1/150.7 |
4 | 1/249.2 | 1/322.8 | 1/140.6 |
5 | 1/240.1 | 1/299.3 | 1/133.2 |
6 | 1/219.9 | 1/262.1 | 1/119.6 |
機械割(打ち方別スペック)
設定 | 公表値 | チェリー狙い | フル攻略 |
---|---|---|---|
1 | 97.0% | 97.83% | 98.57% |
2 | 98.5% | 99.36% | 100.08% |
3 | 99.8% | 100.99% | 101.72% |
4 | 102.0% | 103.40% | 104.14% |
5 | 104.3% | 106.04% | 106.78% |
6 | 109.0% | 111.35% | 112.08% |
単独ボーナス確率
設定 | 単独BIG | 単独REG | ボーナス合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/402.06 | 1/636.27 | 1/246.375 |
2 | 1/397.19 | 1/574.88 | 1/234.897 |
3 | 1/397.19 | 1/512.00 | 1/223.673 |
4 | 1/385.51 | 1/448.88 | 1/207.394 |
5 | 1/378.82 | 1/409.60 | 1/196.805 |
6 | 1/339.56 | 1/356.17 | 1/173.833 |
チェリー重複ボーナス確率
設定 | チェリーBIG | チェリーREG | 合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/1456.36 | 1/1424.70 | 1/720.178 |
2 | 1/1365.33 | 1/1394.38 | 1/689.851 |
3 | 1/1337.47 | 1/1285.02 | 1/655.36 |
4 | 1/1337.47 | 1/1149.75 | 1/618.263 |
5 | 1/1260.31 | 1/1110.78 | 1/590.415 |
6 | 1/1191.56 | 1/992.97 | 1/541.619 |
小役確立
設定 | ブドウ | 非重複 チェリー |
ピエロ | ベル |
---|---|---|---|---|
1 | 1/5.94 | 1/35.62 | 1/1092.27 | 1/1092.27 |
2 | 1/5.92 | |||
3 | 1/5.88 | |||
4 | 1/5.83 | |||
5 | 1/5.76 | |||
6 | 1/5.67 |
レア役の確率
全てBIG重複濃厚 | |||
設定 | レア役A (BARの上のチェリー) |
レア役B (BARの下のチェリー) |
レア役ABP (中段チェリー) |
1 | 1/6553.60 | 1/16384.0 | |
2 | 1/5957.82 | ||
3 | 1/5461.33 | ||
4 | 1/5041.23 | ||
5 | 1/4681.14 | 1/10922.7 | |
6 | 1/4369.07 |
ボーナス比率
設定 | BR比率 (BIG:REG) |
1 | 1.7 : 1 |
2 | 1.6 : 1 |
3 | 1.4 : 1 |
4 | 1.3 : 1 |
5 | 1.3 : 1 |
6 | 1.2 : 1 |
ファンキージャグラー2設定2のグラフ|まとめ

今回は、ファンキージャグラー2設定2のシュミレートを6回行った上で、感想や考察を述べてきました。
フル攻略時の機械割は100.08%ということもあって、3勝3敗というイーブンなシュミレート結果をとなりました。
結論としては、設定2は別に打たなくてもいいんじゃないかと思います。なぜなら、ほぼ運ゲーみたいな機械割だからです。
ジャグラーで長期的に勝つためには、より高い機械割の設定を回しまくる必要があります。
理想はもちろん設定6ですが、最低でも設定4以上の台は打ちたいところです。
もし打っているファンキージャグラー2の設定が設定3以下っぽかったら、無理して打たなくてもいいでしょう。
今回のシュミレート結果と考察を、店選び・台選びの参考にして頂けたら幸いです。
なお、ジャグラーの店選びや台選びを行う際には、データロボサイトセブンを使うのがおすすめです。
データロボサイトセブンに登録すれば、全国約2000件以上のホール状況をスマホで簡単に調べることができますよ。
では、今回はこの辺で!
ありがとうございました!

ジャグラーは勝てない・・・
そんな風に言われているけれど、
ジャグラーだけで500万円以上勝ちました。
ただし、
誰でも楽に勝てるわけではありません。
ジャグラーで勝ち続けるには、
正しい立ち回りを理解し、
ホールの隙を突く必要があります。
具体的なノウハウに関しては、
以下のnoteで限定公開しているので、
興味のある人はぜひお読みください。