
人はなぜパチンコ・スロットを打つのでしょうか。
- お金がほしいから
- パチンコ・スロット依存症だから
- 他にやる事がないから
- 気持ち良くなりたいから
などなど・・・
理由は人それぞれだと思います。
ちなみに私がスロットを打ち始めた理由は、楽してお金を稼ぎたかったからです。
初めて打ったのは14歳です。まあ、ゲーセンでしたけどね。
そこから私は性懲りも無く、今もなおスロットを打ち続けています。
この記事では人々がなぜパチンコスロットをやめられないのか、10年以上パチンコ業界を見続けてきた私目線で解説していこうと思います。
目次
パチンコ・スロットをやめたいけどやめられない理由
楽してお金を稼げる可能性があるから
私が思うに、みんな、楽してお金を稼ぎたいからパチンコ・スロットを打っているんだと思うんです。
少なくとも私はそうですね。。
だって、仕事って大変じゃないですかー。
満員電車に乗る必要があったり、ムカつく上司に媚びへつらう必要があったり。
苦労しないと、お金って稼げないんですよね。
中には自分の好きなことが仕事になって、稼げている人もいますけど。
だけど、そんな人はほんの一握りです。ほとんどの人は、自分の時間(命)を切り売りしてお金を稼いでいます。
しかし、パチンコ・スロットはどうでしょうか?!
「海物語で10連荘してソッコーで5万円ゲット!」
「ジャグラーでビッグ5連して2万勝ち!」
「フリーズ引いて10万勝ち!」
みたいなことが、現実的に起こりえるんですよ!(長期的に見たら100%負けますが。)
こんな魅力があるから、パチンコ・スロットを打つんだと思います。
ギャンブル依存症だから
綺麗ごとなしに、依存症だからパチンコ・スロットを打っている方が大半だと思います。
「パチンコ・スロットは好きだからやってるんだよね~。」
「負けても楽しめたからいいんだよね~。」
なんて人、私は見たことがありませんね。
いい歳したおじさん・おばさんも、当たりが引けない時は不機嫌そうにイライラしています。
結局、みんな勝ちたいんですよね。
もしくは、負けを取り戻したいんだと思います。
心の中では「何やってんだろう・・・」と思いながら打ち続けてるんですよ。
自分の心と葛藤しながら…。
例え大負けしたとしても、文句1つ言わずに店を後にできるのであれば、ギャンブル依存症ではありません。
「負け前提でやっている人」
「負けてもスリルを味わえたことに満足できる人」
こういった人達は、健全なパチンコ・スロットユーザーだと言えます。
でも、そんな人いますかね??
私はパチ屋に10年以上通い続けていますが、見たことありませんね。負けてグチグチ言っている人がほとんです。
負けを取り戻したいから
パチンコ・スロットをやり続ける理由の1つとして、「負けを取り戻したい」という方は多いのではないでしょうか。
あくまで私の考えですが、パチンコ・スロットが好きな人って、負けず嫌いな人が多いと思います。
かく言う自分もそうですが。
負けず嫌いな人は、自分が納得できるまでやめないんですよね。
正しい勝ち方を理解したうえで勝ちにいくなら話は別ですが、勝ち方をしらない方の場合、この考えはかなり危険です。
パチンコ・スロットは根性で何とかなる問題じゃないですからね。
「負けを取り戻したいからやる」
という考えで沈んでいく人を私は何人も見てきました。
何か足跡・痕跡みたいなものを残そうと必死になって。
でも、それって本末転倒です。
本来、パチンコ・スロットというものは、楽しむためにやるべきものであって、勝つことを目的としてやるものではありません。
パチンコ店は慈善事業ではないですからね。ガッツリ稼ぎにきてますよ。
パチンコ・スロットは勝った時の快感が半端ない!
これまでの打つ理由はネガティブな理由でしたが、こちらはポジティブな理由です。
パチンコ・スロットって、なんかしんないけど、勝った時めちゃめちゃ嬉しいんですよね。
あれ??私だけですかね??
パチンコ・スロットで勝った時って、それはもう天に昇るくらいスカッとしませんか??
だって、パチンコ・スロットは基本的には勝てないじゃないですか。
だから、たまに勝てた時の喜びは「ひとしお」です。
パチンコ・スロットで勝った後に飲む酒ってマジで美味い。
でも、これがやめられない理由でもあるので、のめり込みには注意しましょう。
パチンコ・スロットをやめたいけどやめられない理由
ここからは、パチンコ・スロットがやめられない理由についてです。
多くの方がパチンコ・スロット依存症に苦しんでいますよね。
なぜ人は負けるとわかっていても、繰り返し繰り返しパチ屋に足を運んでしまうのでしょうか。
その理由は、脳科学や心理学を用いたパチンコ業界のたくみな経営システムに隠されています。
カジノもそうですよね。
まあ、パチ屋もカジノも同じようなものです。
基本的にギャンブルは勝てないようにできています。
期待値がマイナスの台を打ち続ければ、最終的には必ず負けます。
これは原理原則なので絶対です。
もしあなたがパチンコ・スロットがやめられずに苦しんでいるのであれば↓の動画を見てみてください。
あなたがなぜパチンコ・スロットで勝てないのかわかりますよ。
「世界のヨコサワ(世界最高峰で戦うプロギャンブラー)の動画」
パチンコ・スロットをやめたいけどやめられない理由まとめ
この記事では「パチンコ・スロットをやめたいけどやめられない理由」をご紹介してきました。
- 楽して儲けたい人
- ギャンブル依存症の人
- 負けを取り戻したい人
- 勝った時の快感が忘れられない人
理由は色々あるかと思いますが、決してやめられないという事はないと思うので、ぜひ本記事を参考に、やめる努力をしてみて下さい。
あるいは、勝つ為の努力をして、程よく付き合っていくのも1つの手でしょう。
ぜひ、頑張ってみて下さい。
それでは今日はこの辺で!
ありがとうございました。
PR:スロットの教科書|スロットの正しい勝ち方完全ガイドマップ
スロットは「正しい知識」を身に付ければ、誰でも勝てるようになります。
実際に私は負け組でしたが、正しい知識を身に付けたことで、合計1,500万円以上稼ぐことに成功しました。
しかし、稼ぎ続けることは容易ではありません。昨今はライバルが非常に多いので、高設定に座ることが極めて困難になっています。
そこで、スロットで勝ち続けている私が、勝てる立ち回り・稼ぎやすいホールを見つける方法・高設定にピンポイントで座る方法などをお教えします。(私の3年に渡るスロプロ活動から得た実体験、および稼働データもすべて公開しています。)
有料ではありますが、このnoteを読むだけで、あなたは今後スロットで勝ち続けることが可能になりますよ。
「スロットの正しい勝ち方を覚えて負け組を卒業したい!」
という方はぜひお手に取り下さい。