
不治の病 ~依存症という病気
こんにちは。
今日は「依存症」という病気についてお話をしていきます。
僕は、今現在もパチンコ依存症と戦い続けていますが、先日ふとこんな事を思いました。
「ギャンブル依存症って治んないじゃね?」
と…。
これって、一生付き合ってのかも。
などと絶望感を味わいました。
理由は単純で、治んないからです中々(笑)
っていうか、パチンコ依存症だけではなく、「依存症」と付く病気全てがそうなんじゃないかと。
今現在様々な依存症がありますよね。
- 恋愛依存症
- 薬物依存症
- アルコール依存症
- ニコチン依存症
他にも「~依存症」って言葉を並べ始めたらきりがありません。
でも、どの依存症も「この薬を飲めば治る」みたいな治療法はないですよね。
本や他のサイトには、「これをすれば治る」みたいな事が書いてありますが、僕からしたら「それで本当に治るの?」って感じです。
実際、依存症関連の本は何冊も読みましたし、サイトに書いてあった方法なども試してみましたが、残念ながら僕には全く効果がありませんでした。
じゃあどうすればいいのかって話なんですが、1分1秒でも長くパチンコ・スロットからまずは離れることが重要だと僕は思っています。
仮に行ってしまったとしても、1円でも被害額を少なくするという事をまずは考えないといけないのではないでしょうか。
そして、その為に何ができるのか。
とにかく地道に実践していく事が大切だと思います。
明確な答えとか、こうした方が絶対いいよ。
なんて無責任な事は言えません。
今の段階では。
僕も治療中ですしね。
お金がないから、結局禁パチ禁パチ言ってるんじゃないかって自分もいます。
もし急に2000万円手に入ったらパチンコなんかやらないだろって。
そしたら、依存症じゃないじゃんって。
結局お金がないから、ただパチンコ・スロットにのめり込んでるのかもしれないですしね・・・
まあこんな妄想しても現実、10年以上パチンコがやめられないで借金もしてるんだから、依存症なんです今僕は。
この状況から抜け出す為に、出来る事からやっていくしかありません。
一番まずいのは、禁パチに失敗してしまい自信を失ってしまう事。
なぜかというと、
「自分で決めたことを守れなかった事」
「使っちゃいけないお金を使ってしまった事」
「大切な人に嘘をついてまでパチンコ行ってしまった事」
このような負の感情が襲い掛かってくるからです。
いくら強い人間でも、こんな事を繰り返していたら、身も心もボロボロになってしまいますよ。
考え方を変えて、パチンコ依存症は完治することはないのだから、もし行ってしまっても被害を最低限に抑える事が重要だと思います。